個別指導の学習空間 静岡東部エリア 富士西&富士吉原教室の深澤です。
新学期がスタートして、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
新しいクラスで浮かれていると気づいたらテスト直前!なんて経験はされたことありませんか?
英語や数学、社会化科目や理科科目、対策すべき科目が色々ありすぎて、ついつい国語(現代文)は後回し。
結果、なぜか国語がすごく取れていないなんてことが結構あるみたいです。
なぜ国語は後回しになってしまうのか・・・。
教科書(文章)に答えが基本書いてあるから暗記なんてしなくても本番しっかり読めば点数が取れると思っていたり、
ワークと同じ質問は基本出ないからやっても仕方がないと思ってみたり、
そもそも教科書(文章)が読むのがめんどくさいと思ってみたり・・・。
挙げてみたらキリはありませんが、結局はみなさん、結構後回しにしてしまう科目だと思います。
それでは、テスト前はどのように国語を対策すべきなのでしょうか?
まず教科書を特にテスト前は毎日1作品は必ず黙読しましょう!
黙読であれば、どんなに長い文章でも15分で終わります。
これを繰り返すことでテスト用紙を見て、文章を数行読むだけで、どの作品のどこらへんが抜粋されているのか。
この後、どのように作品が展開していくのかを予想しながら進めることが出来、問題を解く時間を多くとることが出来ます。
文章読解では、文章を読む時間よりも、考える・解く時間を多く取りたいので、日々の練習がここでは必要になります。
そして、国語の勉強を家でする時、教科書・ノート・(学校によってはプリントなど)を開いて勉強すると思いますが、私が現役の時に思ったのは、
色々なものを開いて勉強していると、あっちこっちもみながらになるのですごく勉強がしずらかった経験があります。
なので、私は、現代文の文章をコピーし、授業中にノートに書いた事や、先生が書かずに説明した事などを1枚にまとめて対策をしていました。
なかなか大変な作業かもしれませんが、これを作成することで、文章も重要なことも一目で確認できるので、凄く見やすいと思います。
もしよろしければ、作成してみてくださいね!