モチベーション管理

個別指導の学習空間 東京城東エリア 足立花畑・足立保木間教室の吉田です。
今回は「モチベーション管理」。

モチベーションの管理はとても大切です。
例えば、部活をする時。
「今日は頑張るぞー」という気持ちでやれば、良い行動が出来、良い成果が期待できます。
しかし、「気分が乗らないな」という気持ちという気持ちでやれば、惰性でやることになり、良い成果は生まれません。

もし、毎回の練習が「今日は頑張るぞー」という気持ちでやれたら、どんどん上達すると思いませんか?

他にも、勉強をする時。
「集中して頑張るぞ」という気持ちでやれば、計算や理解や暗記もサクサクいくでしょう。
しかし、「やらなきゃいけないのはわかるけど、大変だし、気分じゃない」という気持ちがやれば、ただただ時間だけが過ぎ、あまり進みません。

もし、毎回の勉強が「集中して頑張るぞ」という気持ちでやれたら、どんどん勉強ができるようになりそうですね。

つまり、モチベーションを管理することは部活や勉強を制することになります。
大げさに言えば、人生を制することになります。
何事にも前向きに取り組んだ方が良い成果が生まれやすく、例え良くない結果であったとしても、次へ繋がりやすいです。

それでは、モチベーションが管理するにはどうすればよいのでしょうか。
どうやったら、自分のモチベが上向きになるかを考えてみましょう。
まずは自分を知ることが大切です。
原因や改善点がわからなければ、手を打つことができないからです。

あくまで一例にすぎませんが、私の経験をお話します。

私が中学生の時は、このように考えていました。
・ゲームしたい、携帯いじりたい、テレビ見たい、漫画見たい
・家で勉強しなきゃいけないと思いつつ、できない
・自分の部屋で机に向かえない
・友達など、人がいれば勉強できる
・ノートをとるのがめんどくさい
・何をすればよいかわからない
・テスト直前にならないと焦らない

今考えると、ほとんどの生徒がどれかしらに当てはまると思っています。

この分析に対して、どうしたら、楽しく、点数が取れるかを考えました。
①どの科目も何点取りたいかを考えて、そのためには何をできるようにすれば良いかを考える
②日頃からすること、テスト3週間前からすること、テスト2週間前からすること、テスト1週間前からすることを分ける
③机に向かってすること、テレビを見ながらすること、チャリを乗りながらすることを分ける

①はそんなに細かく考える必要はありません。
得点をとれている友達2.3人に聞けば、何をすれば良いか見えてきます。
例えば、
英語(平均以上):単語暗記・和訳暗記・大事そうな英文の暗記
数学(高得点):できるだけ全部解けるようにする
現代文(平均):漢字だけ
古文(平均以上):古典文法・古文単語・和訳暗記
漢文(平均以上):重要文・和訳暗記
物理(高得点):できるだけ全部解けるようにする
化学(平均以上):とりあえず問題集2周
社会系(平均):語句だけ覚える

②と③については以下な感じです。

・日頃からすること
ノートはあまり使わず、教科書に書き込みや付箋

・テスト3週間前からすること
テレビ見ながら:英単語・古文単語の携帯への入力/社会系科目のチェックペンで線を引く

・テスト2週間前からすること
現時点で抜けている解答や和訳やノートを友達から入手
チャリ乗りながら:英単語を覚える
授業中:英語古文漢文和訳を言えるようにする・理系科目を試験範囲頭から確認
テレビを見ながら:テスト対策したところの確認

・テスト1週間前からすること
部活がなくなるので、毎日学校に残って勉強する
テスト日程も出るので、できていないところに優先順位をつけて勉強する

モチベーションを管理するために、
・テスト3週間前の導入は軽めにすること
・小刻みに行って1つのハードルを低くすること
を意識し、自分でもできそうな計画を立てました。

もし、これから始めていこうと思っている人にアドバイスするとすれば、「少しずつがんばって欲しい」と思います。
いきなり全科目頑張っていこうとすると、あれもこれも…となってしまって上手くいく可能性が低いです。
「前回は社会が低かったから、社会を頑張ろう」とか、このくらいで良いと思っています。
1回のテストにつき、1教科でも2教科でも頑張って、前回よりも良い結果を出していければ、総合順位も徐々に上がっていくことでしょう。
年にテストは5回あるので、1回1回で少しずつ努力していきたいですね。

最後に、私がやっていたことについては、やっていることが正しくないものもあるので、全てを推奨できるわけではありません。
ただ、1つのやり方として、何か参考になれば…と思います。
有意義な学生生活を過ごすために、自分自身の勉強のやり方を見つけてもらいたいと思っています。

足立の塾なら個別指導の学習空間

SNSでもご購読できます。

まずは1週間の無料体験学習をお試しください

コメントを残す

*

CAPTCHA