英単語の暗記!

個別指導の学習空間 北海道札幌エリア 北41条東教室・あいの里教室の尾造です。

すでに多くの先生がご紹介しているトピックかとは思いますが、英単語の暗記についてです。
主に私が高校3年生以降、大学受験時代に行っていた方法をお伝えします。

ポイント①まずは単語帳を使って毎日単語をたくさん勉強する。
これは受験生であれば必須です!

ではどの単語帳を使えば良いの?

それは、まず学校で使っている単語帳があればそれを使います。やはり普段使いしているものが最適です。
しかし、「学校で買わされたやつは受験向きじゃない」という場合もありますよね。
それなら、受験用の単語帳を書店で買いましょう。

単語帳選びで大事なポイントは、
◆センターレベル、難関私大レベルなど、自分に必要なレベルのもの
◆開いて読んでみた時に、自分にとって読みやすいもの
こんなあたりですね。

ポイント②分からなかった単語を書きためてストックする
いくら単語帳で勉強していても、模試や過去問を解いていて分からない単語に出会いますよね。

そういう時は、解き直しの際に、分からなかった単語・慣用句をノートに書きためます。

私はルーズリーフを縦に使って英語と日本語を書いておいて、いわゆる“自分専用の単語帳”を作りました。

ポイント③ここで、最も重要なポイントです!
最も重要なのは、“書きためたものを定期的に見返して覚える”ことです。

せっかく書きためたもの、見返していますか?
すぐにサっと取り出せる場所にありますか?
書きためても、そのまま机やカバンの中で眠っていては意味がありません!
頭に入れないと、意味がありません。

例えば今日は英語の勉強をしようという時に、最初の10分~15分で“自分専用単語帳”を開いて「今日はここからここまで覚える!」と決めて覚えます。

自分で作った単語帳なので、見返したときに「あの時の模試で分からなかったやつだ!」というかんじで記憶がよみがえります。
その方が、脳に刻まれます。

「また同じやつ思い出せない!自分で書いたのに!」
とかいうのを繰り返して、徐々に覚えていきます。

「自分で書いた方が覚える」とよく耳にしますが、これは「書いたその時」ではなく、「書いた後見返した時」に一番効果を発揮できるものです。

繰り返します。重要なのは、書きためたものを見返して覚えることです。
これを面倒くさがっていては、単語は覚えられません。
単語が覚えられなければ、英語の点数は上がりません。

正直、今回紹介した内容は、とても地道な作業です。
地味で、地道です。
しかし、それなくして、受験は乗り切れません。
受験は、そういう闘いです。

受験生は試験当日の朝まで伸びます!
最後まで走り切りましょう。

札幌の塾なら個別指導の学習空間

SNSでもご購読できます。

まずは1週間の無料体験学習をお試しください

コメントを残す

*

CAPTCHA