英文暗唱のコツ

“個別指導の学習空間 静岡東部エリア 長泉・沼津東教室の小笠原です。

中学生の学校の宿題の中に、英文暗唱というものがありますよね。
『次の授業までに覚えてきて。』 『覚えてきたら内申のポイントに加算するよ』
と言われて宿題になったものの、数学や英語のワークとは異なり、問題を解いて丸付けをすれば終わりというものではないので、ついつい後回しになってしまいますよね… 僕の教室の生徒もよく英文暗記の宿題を出され、『無理だ!』と言っています。自分自身も大学時代に英語でプレゼンを行わなければならないという課題を出され、話す内容を頭の中で整理し、プレゼン当日は一切何も見ないで乗り切ってきました。そこで、どうすれば英文を暗記できるのか、そのコツをお伝えしたいと思います!
①話の内容やストーリーを日本語でしっかりと確認する
②読めない単語の発音をcheck
③一文目ずつ覚えていき、checkする
特に意識してもらいたいポイントは③です。もう少し詳しくやり方を説明すると、まず、一文目を覚えたら、何も見ないでcheckします。しっかりと覚えられたら、次の二文目を覚えます。そして、二文目もしっかりと覚えられたら、一文目とセットで二文目まで暗唱します。そして、しっかりと暗記できたら今度は三文目をしっかりと暗記し、暗記できたら同じように一文目からしっかりと暗唱していきます。
静岡県東部で使用されている英語の教科書サンシャイン(3年)Program1-1で具体的に説明すると、
まず、一文目の””Mike, look at these potatoes.”を覚えて、その後、何も見ないで暗唱します。
しっかりと暗記できたら、二文目の””I see many kinds here.”を覚え、一文目の””Mike, look at these potatoes.”から暗唱します。
“”Mike, look at these potatoes.”
“”I see many kinds here.”
そして、ここまで暗記できたら三文目の””Do you know anything about potatoes?”を覚え、同じように
“”Mike, look at these potatoes.”
“”I see many kinds here.”
“”Do you know anything about potatoes?’
といったようにcheckしていきます。だんだん暗唱する文が増えていくので、よく生徒からは『量が多くなるから無理!』と言われますが、いざやってみるとみんな最初から最後の文まで忘れずに暗唱できています。英文暗唱のポイントは、いかに先に覚えた文章を忘れずにその後に文章を付け足していけるかどうかだと思います。一文ずつ覚えていくこともダメではありませんが、その文章を覚えたら前の文章が出てこない…ってことはよくあることですよね。もし今後暗唱のテストがある際は、是非、試してみてください☆”

静岡の塾なら個別指導の学習空間

SNSでもご購読できます。

まずは1週間の無料体験学習をお試しください

コメント

  1. じゅり より:

    参考になりました!

コメントを残す

*

CAPTCHA