個別指導塾の学習空間 神奈川エリア 大井松田教室・厚木東教室の小林です!!
いつもこのやり方ガイドは直近で教室に生徒に伝えさせて頂いてる事を書かせて頂いております。
今回は生徒に伝えている私の中での「学習の心構え3要素」(自分で勝手によんでいます)を紹介したいと思います。
これは特に体験の生徒だったり入塾して間もない生徒、または勉強が雑になってきている生徒に話させてもらっています。
学習空間は勉強のやり方を教える塾であり、その先生の経験によった様々な方法はこの成績UPブログにも多々すばらしいものが掲載されています。
今から私が記載するものは、どの方法を使うにしてもベースになる心構えになるかと思います。
それでは
①自分の力を正しく使って問題を解くこと
②正しく○付けを行うこと
③できなかった問題に対して食い下がること⇒理解することの3つ
以上の3つです。これだけ聞くと当たり前のことじゃないかと思われたり、教室でいつも言われてたりという印象かと思います。
当たり前のこの3つではありますが、勉強面で困った、ついていけなくなったという大半の生徒がこの3つのどこかに問題を抱えているはずです。
例えば①番 ワークや宿題を時間に追われ、ただ作業の状態になったり、誰かに助けてもらいっぱなしの状況になってしまう。これでが復習の効果が得られないですよね。楽をしようとすればするほど勉強は身につきません。
②番 当たり前のことではありますが、教室で普段みていても意外と誤って○付けをしている生徒さんは多いです。何が困るというと、そのまちがったまま○をつけてしまうと例えやりかたが間違っていたとしてもそれに気づかずにそのままになってしまいます。テストでもそのまま間違えたり、ケアレスミスが減らない原因にもなります。
③番 学習空間で間違い直しノートも使用し一番強く訴えている事かもしれませんね。
できなかった問題をいかにできるようにするか、理解するか。成績をあげるために非常に重要な動きですよね。なかには難しい問題と戦わなければいけない瞬間も多いです。正直やりたくないなぁと思う問題も多くあるでしょう。ここにどれだけ粘り強く向き合えるか。
この心構えがあって他のいろいろな方法が効果を発揮してくると思います!
学習面で悩まれている方ぜひ自分が当てはまらないか考えてみて下さいね!!