個別指導塾の学習空間 埼玉エリア 坂戸東・鴻巣西教室の望月です。
今回は歴史について書きたいと思います。
歴史暗記のポイントは「整理整頓」です。
歴史を覚えるポイント
①時代区分を覚える
縄文、弥生、飛鳥、奈良・・・・・・・・平成
②時代区分と登場人物をセットで覚える
飛鳥時代=聖徳大使
奈良時代=聖武天皇
③時代区分と出来ごとをセットで覚える
鎌倉時代=元寇
室町時代=応仁の乱
④時代区分と政治をセットで覚える
平安時代=摂関政治
鎌倉時代=執権政治
⑤時代区分と文化をセットで覚える
奈良時代=天平文化
平安時代=国風文化
この5つです。
これらは歴史の土台です。この土台がしっかりしている生徒は歴史がものすごく強くなります
なぜならば
知識とは整理されて初めて生かされます。(私の持論です)
皆さんの頭の中に箱があるとします。知識の箱です。
その箱に知識をごちゃごちゃに詰め込んでいる人と、整理整頓して収納している人がいるとしましょう。
テストのときは、その箱から知識をさがさなければなりません。
知識を整理整頓している生徒は、知識を探すことも容易でしょう。
しかし、知識をとりあえず詰め込んだ人は探すのがとても大変です。
「どこかな~?」「どれつかうのかな~?」とせっかく覚えた知識がテスト中に生かされなくなってしまいます。
ものすごく頑張って覚えたのにテスト中に混乱して、あまり点数が伸びなかった経験はありませんか?
それは暗記のやり方を少し変えれば改善されますよ。
ポイントは「整理整頓」です。
手始めに机の上から整理してみましょう。