○○上げ発音

個別指導塾の学習空間、小山城南教室・野木教室担当の稲見です。

今回は英語の発音におけるアクセントについて、ポイントとうまくなるコツをお話ししたいと思います。

「英語の発音なんて、そんなに気にしなくてもいいんじゃぁ・・・。」そんな風に考える人もいるのではないですか?

私が教えていた生徒Aさんの話をちょっとだけしますね。Aさんは英語の13(thirteen)と30(thirty)の違いを覚えるのに苦労していました。単語もしっかり書けるし、英語を見ても日本語をすぐ言えていました。ただ英語の聞き取りになると区別がつかなくなってしまうのです。中学生になっても学校のテストで同じような間違いをしてもテストの点数を落としてしまっていました。そんなAさんにある学習法を教えたら、徐々にミスも減っていき点数をあげることができたのです!

ではその学習法を教える、前に英語の発音アクセントについて簡単な知識を学びましょう!
①アクセント=強く発音するところ
➁アクセントは母音(a, i, u, e, o)のところによくある
③基本的に1単語に1か所のアクセントがある
④辞書にはアクセントを表す記号が載っている
他にもたくさんのルールや法則がありますが、全部覚えるのはなかなか大変です。

そこでおすすめの学習法が「アゴあげ発音」です。やり方は簡単です。「強く発音するところでアゴをあげる」、それだけです。
少しオーバーにやってみると効果はバツグンですよ!

例えば、breakfastという単語。発音をすると「ブレクファスト」と聞こえます。この単語のアクセントは〔レ〕のところにあるのでそこでアゴをあげます。

先ほどの13(thirteen)と30(thiety)を比べてみましょう。
thirteen→サーティーンは〔ティーン〕のところにアクセント。thirty→サーティーは〔サー〕のところにアクセントがあるんです。
それぞれアゴをあげて発音してみましょう!似ている発音でも意識して発音すると全然違って感じませんか?

最初は「恥ずかしい・・・。」と思うかもしれませんね。ただこれを練習していけば、Aさんのように発音の違いに気づくことができます。英語を楽しく学習することができます。家で発音していて、お母さんに「あら、英語一生懸命やっているじゃない。」と認められます。ちょっと外国人になった気分で発音することができます。
こんなに素敵なことができるようになる「アゴあげ発音」、ぜひ試してみてください!

栃木・小山の塾なら個別指導の学習空間

SNSでもご購読できます。

まずは1週間の無料体験学習をお試しください

コメントを残す

*

CAPTCHA