個別指導の学習空間 宮城エリア 岩沼教室・仙台若林教室の小島です。
今回は英単語を調べた後の行動についてお話します。
ほとんどの生徒は分からない英単語が出てきた時に辞書を使って調べる行動を行いますが、その後にするべき大事な行動は行っていません。それは次の行動です。
「調べた単語をリストに書きおこす」
●辞書で調べただけではダメな理由
①「辞書で調べた」=「覚えた」という事にはならない。
②調べた単語の意味をワークに書いた所で、次の日にその単語を復習するのが難しくなる。(ワークのp.32にも知らない単語出てきて、p.34にも・・そして教科書のp.43と45にも・・・)←そのページに定期的に戻るのが大変である。
③高確率で調べた単語の意味を次の日には忘れるので、その単語が再び出てきた時にまたその単語を辞書で調べることになり時間が無駄になる。
●リスト化すると良い理由
①調べた単語を一覧で見られるようにすれば復習が楽になる。(1,2枚の紙にまとめるので、ワークや教科書をいったりきたりしなくて良い。)
②調べた単語を隙間時間で徹底的に覚えれば、自分が知らない単語がどんどんなくなってくる。
③自分が知らない単語がなくなってくれば辞書を引く時間が減るので、その分だけ他の勉強ができる。
最後に私が実際に大学受験勉強時代に使用していた英単語リストのデータ及び今回の事を私が解説しているyoutubeのリンクを添付いたします。 少しでも皆様の勉強の参考になれば幸いです。
●youtubeでの解説
●実際の小島が使用していたノート https://drive.google.com/file/d/1zuWYrc3w3zFCWqgPfEzV8llsBx2ygGbM/view?usp=sharing