個別指導の学習空間、みよし教室の杉田です!
今回は私が長年にわたり生徒指導をしてきた中で、
大切にしている1つのことについてご紹介をさせて頂ければと思います。
それはタイトルにもある通り、「答え合わせ」です。
間違い直し(解き直し)ではありません。
もちろん、間違い直し(解き直し)もすごく大切です!!
ただ今回ご紹介したいのは何度もしつこいかもしれませんが「答え合わせ」です。
問題を解くのに必死になり、答え合わせで気が緩んでしまうのか
意外にも答え合わせで間違えているのに丸を付けてしまう生徒は多いです。
私は塾で新しい生徒を指導していく時には、
答え合わせがちゃんと出来ているかを入念に確認するようにしています。
それは答え合わせで間違えているのに丸を付けてしまうと、
間違えた問題を直し、自分を成長させていく大切な機会を失ってしまうことになるからです。
頑張って勉強をしているのに、そういう大切な機会を失ってしまうことはすごくもったいないことですね。
間違えた問題は自分を成長させてくれる宝物のようなものです。
ただ答え合わせが適当になり、その宝物に気付けないことはすごく残念なことです。
私はおおまかな勉強の流れは以下の5つのステップを踏むと思います。
①問題を解くための準備
↓
②問題にトライ
↓
③丁寧に答え合わせをする
↓
④間違い直し(解き直し)
↓
⑤成長した自分
冒頭でもお伝えした通り、長年指導してきた中で③の答え合わせがちゃんと出来ていない
生徒は本当に多いです。③がしっかり出来なければ④、そして⑤に繋がりません。
特にこれから中学校を迎える小学6年生の生徒は、中学校に入学してから自分で丸を付ける機会がぐんと増えてきます。
丁寧な丸付けを心掛け、自分を成長させてくれる宝物を見失わないようにしよう!!