マンガは馬鹿に出来ない

みなさんこんにちは!神奈川エリア小田原東・秦野西教室の川上です。

今回はマンガについて!とチョットくだけた内容です(汗)

私たちが幼いころは、マンガというのはくだらないまでは言わないものの、あまり読まないように教育されてきました。
それは、マンガの内容が低俗であるからというような親世代の先入観に近い大人達の共通の認識として存在していたからだと思います。
当時、面白いマンガは沢山ありました!私もたまに時間があれば読みふけっていた記憶もあります。(親に内緒で。。<m(__)m>)
その中で今振り返ってみると色々なものを教わった様に感じます。
マンガの良いところは全ての漢字に読み方が書いてあるというところです!(少年誌に限りますが)
そして、その漢字や言葉を絵を見ながら進めることで使いどころなどを学べます。
それだけではなく、歴史や政治の仕組みまで浅いものでとどまっているにせよ、学ぶことが可能です!!

マンガというのは分かりやすい絵があることによって、人間には理解しやすいものなのです!
実際、今の大学受験用の参考書もマンガを使って説明しているものが増えてきている様に感じます。
理解にはイメージが大切なので、イメージを手伝ってくれるマンガは吸収力が高くなると思います。

最近の小学生や中学生の活字離れが深刻な問題になっていると個人的に思います。
正しい日本語を使えない。書けない。。理解できない。。。
教科書の内容や漢字も同様の事が言えます。携帯電話やパソコンの普及により、漢字を書けなくなっている子どもが本当に増えてきました。

そんな状態を打破しましょう!!!
いきなり難しい文章を読めとは言いません。とっかかりとしてマンガから始めてみませんか??(笑)
今やアニメやマンガは日本の新しい文化になっています。
マンガの内容も私の幼少期に比べたら内容がこっています!!(勿論当時のマンガのレベルも高いですよ☆)
色々なマンガを読んで、興味を持ったことがあればその分野の専門書(ちょっと難しい本)に挑戦してみましょう☆

山梨県・静岡県・埼玉県・神奈川県・滋賀県の塾・学習塾・個別指導塾

SNSでもご購読できます。

まずは1週間の無料体験学習をお試しください

コメントを残す

*

CAPTCHA