当たり前の大切さ

個別指導塾の学習空間 山梨エリア 甲府北・都留教室の渡井です。

すでにみなさんの頭の中に入っているとは思いますが、
改めて、定期試験までの流れ、するべきことを示しておきます。

①敵を知る(情報収集)
・テスト範囲をチェック。
・先生がテストのヒントを話したらそれもチェック。

やみくもにテスト勉強を始めたのでは成果は上がりません。
時間は限られているので、効率よくいきましょう。
例えば、
英作文が出ないのに、ひたすらその練習をしても意味がありません。
Aの範囲が8割でるのに、Bの範囲ばかり勉強していても、点数はとれません。
情報を集めて、少しでも絞った勉強ができるとよいですね。

②対策
・計画・実行
計画はもちろんテストに間に合うように立てること、そして実行することです。

部活で忙しかった、学校で疲れた、観たいテレビがあった…
色々と理由はあるでしょうが、さぼって計画通り勉強しないと、テスト直前に自分が困るだけです。
一夜漬けなんて絶対にやめてくださいね。
当然ですが、寝た方が頭は働きます。

・学習内容
教科書・ワーク・(プリント・ノート)
何度も読み直し、繰り返し問題を解いてください。

基本的に、テスト対策は基礎作りで十分です。
ワークにない問題(応用)が多く出ることもありますが、
教科書・ワークの問題がしっかりできていれば絶対に悪い点数にはなりません。
また、当然ですが、基礎ができていないと、応用も解けるわけがないです。
応用問題は、基礎ができてからの話です。

以上のことは、当たり前のことではありますが、実行できていない人の方が多いのではないでしょうか。
0点が100点になる夢のような勉強方法は存在しません。
地道な努力を続けるしか、道はありません。
点数がとれている人ほど、上に書いたことをしっかりと続けていると思います。
当たり前のことを、当たり前にこなしていきましょう。

山梨県・静岡県・埼玉県・神奈川県・滋賀県の塾・学習塾・個別指導塾

SNSでもご購読できます。

まずは1週間の無料体験学習をお試しください

コメントを残す

*

CAPTCHA