学習計画

目標設定

個別指導の学習空間 山梨エリア 敷島・昭和田富教室の野田です。

今回は勉強法というよりモチベーションについて考えてみようと思います。
皆さん、勉強をしていてあまり調子が上がらないな~なんてことありませんか?
私も、学生時代やる気があるときはとても順調に進むのに、あまり乗り気ではないときは本当にグダグダやっていました。
しかし、そんな時に大切になってくるのが「目標設定」です!
グダグダやるよりもある程度の目標を設定し、その目標に向かって短時間でもいいので頑張る!
それだけでも時間の使い方が上手になってきます。

ここで気を付けなくてはいけないのが、「無理な目標設定」です。
目標を達成できるかどうかギリギリのラインで設定するのではなく、頑張れば届きそうな目標を設定するのです。
無理な目標設定で目標に届かなかった場合、さらにモチベーションが下がってしまいます。
そしてできる限り具体的で明確な目標を設定してください。
ある程度達成出来る目標を一つ一つクリアしていくことで目標を達成した達成感がモチベーションに繋がります。
そうした目標を一つ一つ考えていくに連れて計画性も身に付きます。
何事も考え、計画を立てながら進めていくと効率よく進めることが出来ます。

だから、皆さんまずは目標を設定して頑張ってみましょう(・∀・)
例えば、定期試験が近くてテスト勉強している君は、一番初めに「今日は問題集を10ページ終わらせる」などの具体的な目標を設定してみましょう。まずは簡単なものからでいいですからね(≧∇≦)/
これを見て、実践して、勉強が楽しくなってくれたら嬉しいですヽ(・∀・)ノ

 山梨県の学習塾は、個別指導塾の学習空間

山梨県の家庭教師は、家庭教師の学習空間プラス

休憩

個別指導の学習空間 山梨エリア 西高等部・敷島教室の前嶋です。

さて、今回は勉強のやり方なのにちょっと違う方面からお話しをできれば。
ズバリ休憩の話です。私はこれをうまく取らずして勉強ができるようになるとは思っていません。
例えば360分勉強の時間が確保できたとして、ずっと勉強し続けることができるでしょうか?

否。
98%くらいの人は無理でしょう。2%はきっと勉強が大好きな人々です。

では、どのように休憩したらいいのでしょう。
さっきの360分があるとしたら、60分くらい休憩タイムに割り当てて、それ以外を完璧に集中ゾーンにしてください。それだけです。
休憩分を細かく分割してもいいし、一気にとるでもどちらでもいいでしょう。
普段からやってそうですよね。皆。でも本当に集中ゾーンになっているのか、考え直してください。それだけです。

携帯を休憩と称して不定期に触ってるなんて論外。現代っ子はやっぱりこれが一番の弊害になりそう。
これ考えるとゲームとかの方が有益なのでは?と思うくらい笑

あとはメリハリをつけて生活できれば、勉強も趣味もしっかりやれていいことしかありません。
生徒で勉強に疲れて辛そうなコには、ちょっと羽伸ばしたら?なんて声かけることがあります。
勉強一本になりすぎず、効率的な休みをとれたら最高だと思います。
ちょっと休憩を考えてみましょう。

 山梨県の学習塾は、個別指導塾の学習空間

山梨県の家庭教師は、家庭教師の学習空間プラス

戦略をたてる

個別指導の学習空間 山梨エリア 昭和田富教室の近藤です。
今回は勉強を進めてく上での作戦について書きたいと思います。まず前提として受験には合格点があります。ならばその合格点をとれる勉強をしていかなければなりません。定期試験の目標点もこれと同じことです。

試験に失敗した生徒に「完璧にしないと気がすまない」といったことが度々見られます。反省点の多くも「数学に時間を掛けすぎて、他教科に手がまわらなかった」などとよく耳にします。

しかしよく考えてください。テストで満点をとらなくても、受験は合格できるんです。1つのことに時間を掛けることは悪いことではありません。しかし1つのことにとらわれすぎて、ほかに手がまわらない状況は避けなければなりません。完璧主義である必要はないのです。例え1教科が満点でも、他教科がぼろぼろであれば受験は失敗します。ほかの科目と相対的に考えて、合格するにはどう勉強をしていくかを考えていかなければならないのです。対峙する相手を知り、今の自分の状態を考え、どんな勉強をしていけば良いか作戦を立ててみてください。

入試対策で言えば、志望校のボーダーの点数を考えて、各教科「何点取りたいか」を自分で設定しましょう。例えば入試のボーダーラインが300点だとして、平均点(60点)を基準にして、苦手な数学は50点得意な英語は70点・・・というように決めていきましょう。

その目標点を元にその点数をとるために「どれぐらいの時間」を「どれぐらいのレベルまで」の問題に取り組むかを決めて、その計画に沿って学習しましょう。
実際に塾でもそのようにして学習時間と学習レベルを設定しています。

みんな策士になって、もっとうまく受験を(もちろん定期テストも)クリアしていきましょう!!

山梨県・静岡県・埼玉県・神奈川県・滋賀県の塾・学習塾・個別指導塾