気持ち

本人の気持ち

個別指導塾の学習空間 静岡中部エリア、藤枝北・焼津小川教室の村田です。

今回は昨年まで中3でいた生徒の成績アップブログを書いていきたいと思います。この生徒は中2の夏ごろに入塾してきた生徒(以下HSさん)になります。入塾前の点数はおよそ250点満点で75点ほどでした。この生徒が中3の2学期の期末テストで153点まで伸びました!

初め、HSさんはまったく勉強の仕方がわかっておらず入塾後のテストでも90点くらいとあまり成績も伸び悩んでいました。この原因は明らかで
・ワークをコピーおらずテスト前に3回繰り返すことができなかった
・テスト範囲を本人が把握していなかった
・やり直しが甘すぎて実質○付けと答え写ししかしていなかった
のような形でした。この状態での成績アップは当然望めません。自分もかなり手を焼いており、あの手この手の手法を伝えましたが成績が伸びず困っていました。本人と何回も激突したこともありました。しかしある時本人から
「○○高校に行きたいので今度から心を入れ替えて勉強します!だからどうしていったらいいか教えてください。」と本人自らが申し出てきたのです!成績を上げたい、何とかしたい、今までの自分と決別と決心してくれたようです。これがきっかけで、今一度どのように取り組めばいいかなどを指導し、今までの彼の取り組み方とはまるで別人のようになって勉強に向かうようになりました。普段もしっかりと解説を読んできて理解できたら次は自分の力で解ききるなど実力がつく勉強になってきました。テスト2週間前も毎日塾にきて長い時間とりくんできた成果もあり最後の一番大切なテストでは自己ベストの成績を収めることが出来ました。

なによりも勉強で大切なのはやらされることでも素晴らしい教え方をする先生でもなく本人がどうしたいかという気持ちだとわかった瞬間でもありました。いまこの生徒は高校でかなり上位にいるそうです。学習空間でつちかった力が役に立っていると思います。今後もがんばってくれると信じています!

静岡の塾なら個別指導の学習空間

気持ちの持ち方

個別指導塾 学習空間 埼玉エリア 鴻巣西・本庄南教室の高橋です。

勉強好きな人って,なかなかいないと思います。
ただ、そこで勉強することをやめてしまったら何も力になりません。
では、なぜ勉強をマメにする人と、勉強をしない人がいるのでしょう????

それは、これからの目標(凄く近い目標でもOK。たとえば、○○高校に合格したい!etc)を強く持っているか、持っていないかの違いです。

なぜ目標が必要か。それは、今後どうなるか何も分からないまま勉強をしていても、『なんで勉強しているんだろう』って言う気持ちになりませんか?
目標がある人は、『この高校に入るためには、この科目をこれだけ勉強しなきゃ』と勉強に対する意識が少し変わります。
この少しの変化こそが、勉強をしていく上でとても大切になってきます。

部活でも同じだと思いますが皆目標があって、練習に励んでいますよね?だからこそ、厳しい練習でも頑張ることが出来る。
目標がなければ厳しい練習なんて投げだしちゃいますよね?
この目標があるかないか、それは頑張れるか、頑張れないかになってきます。

僕の好きな言葉にこんな言葉があります。
『If you can dream it, you can do it.』
直訳するとめちゃくちゃな訳になってしまうけど意味はこれです。
『夢を見れば、実現することができる。』
夢を見ているだけでは仕方ないけど、そこに向かって努力をすれば、叶えることが出来ると言うことです。

なにかをするときには、行動する前に『夢』や『目標』を決めましょう!!

きっとそれだけで、勉強に対する意識、気持ちの持ち方に今までとは違う感覚になります。
嘘だと思って、だまされたと思って、試して下さい!

そして、勉強するときも、部活のときも、何をするときも目標を持って、常に全力で取り組みましょう!!!!!!

埼玉県の学習塾は、個別指導塾の学習空間

埼玉県の家庭教師は、家庭教師の学習空間プラス