北24条教室

たった5秒でいいんだ

皆さんこんにちは!個別指導塾の学習空間 北海道札幌エリア 新琴似・北24条教室の清水です。

いきなりですが、みなさん
やる気を出す方法を身に着けたら人生どうなると思いますか?

やる気を出すことができれば、やりたくなくてもポジティブに朝早起きしてランニングしたり、ダイエットをしたり、もちろん勉強を自らしたりなどいろいろなことができるようになりますよね。

でも実はやる気を出す方法はたくさんあるんです。

例えば、アンソニーロビンソンという方は、自分で「うぉーーーー!」と叫んで脳と体の意識を高めてやる気を出す方法などを発表しています。
例えをいうと、甲子園で選手がバッターボックスに立つときに叫んで意識を高めたり、ドラゴンボールでスーパーサイヤ人などが叫んでサイヤ人になり強くなる時などです(笑)
あとは、リラックスするために散歩したり
あえて何もやらないで心を落ち着かせて気づいたらやっているという方法もあります。

これから生徒皆さんにお教えするのは、メル・ロビンスさんが本で紹介した 5 second rule というやる気を出す方法を説明していきます。

まず、これは何かと言うと、自分が何かやりたい、やらなきゃいけないと思った時には、心の中で
5
4
3
2
1
Go!

と思いながら行動するというやり方です。

これの何がすごいの?となると思いますが、実はこの5秒間は脳がやらなくていいよという理由を考えることができないです。

え、どういうこと?というふうになりますが
例えば、A君は明日の朝からジョギングをすると自分に約束をして明日を迎えたとしましょう。すると外は寒くてなかなか布団から出られず、せっかくアラームをセットし起きたのに「今日は寒いからまた明日からでいいや」と理由を作り結局やらないことになってしまいました。
このような状況は皆さんにもあるかなと思います。
私にもありました。
じゃあなんでやらなくていいやと理由を作ってしまったかというと、実は人間の脳にはその人の体を守る脳の働きがあるんです。これを爬虫類(はちゅうるい)の脳といいます。
この脳はみんなにあり、その人にとって苦痛だと思うことはすべて制御してしまう脳なんです。

ただ、面白いことに、5秒間はこの爬虫類の脳は理由を作ることができないんですよ。

そして、1回行動してしまうとすごく楽なんですよ。
だって、朝早くランニングすると言って起きてすぐ54321Go!で行動してウェアに着替えたらもう走りに行く流れができてるんですもん!
せっかくウェアを着てまたパジャマに着替えることはなかなかしないですよね?
あと、これは科学的にも証明されてて、料理するときに火をつけますよね
それからずっと火を使ってたとします。
そこで、どこで一番エネルギーを使ってるいるかというと、実は燃えている最中ではなくて、火を着ける瞬間の時に一番エネルギーを使っているんですよ。

だから、何事も物事の一番最初の始めがエネルギーを使うんです。
それ以降は流れができているのですごく楽なんです。

いままで、勉強していかなきゃいけなかったと思いなかなか行動できなかった子たち

それを何年先延ばしにするの?

5秒で済むんだよ

あとは、この5秒ルールをやり続けると習慣になっていき、ポジティブに考えられ、次の欲求ができやる気が出てきてその行動ができるようになります。

いいですか
努力で辛いのはほんの一瞬です
ただそれをしないと後悔は一生膨れ上がっていきます

この5秒ルールを試しながら自分の人生を変えてみてください!

札幌の塾なら個別指導の学習空間

題名・新出単語を読んで長文を理解

個別指導塾の学習空間 北海道札幌エリア 新琴似・北24条教室の清水です。

英語長文の解き方については他の先生方のを拝見させて頂きました!
なるほどな~!と思うことがばかりでした!
そこで今回は、私が中学・高校時代にしていた長文の解き方を説明していきたいなと思います。そして、このやり方もありかも?と感じて下さったら幸いです!

まず今の生徒で英語のテストで断トツ嫌われてるのが、長文です。
その理由を聞くと、「長いし、単語わからないし、何のことを言っているのかわからない」
という生徒が多々いました。
確かに気持ちは凄くわかります…(笑)

ただ長文に関しては他の科目でもありますよね?
それは国語です!!!!!!
国語も長文じゃないかと生徒に聞くと「長文だけど日本語だから何言ってるかわかる、古文とかは苦手だけど現代文なら得意」という生徒が多くいました。
あまり全然出来ないと言う生徒はいないんですよね…!
自分も中学生時代はそうでした。

そこで思ったのが、長文の内容を日本語にすれば良いじゃん!と思いました。
これだけだと意味がわからないと思います…
それに、日本語で全て読めたら苦労はしないです。
なので私が言う日本語にすると言うのは、ある程度を日本語でわかり長文全体をイメージできるようにしていこうということです。

では、どうゆうふうにするかというと、まずは、こちらの長文問題があります。

1次の英文を読んであとの問いに答えなさい。
I started to play baseball when I was eight. I was one of the best players in my team. Father often took me to watch professional baseball games. When I was fifteen, I said to my parents, “I want to be a professional baseball player. So I want to go to Rocky High School.”The school was famous because its baseball team was very strong. Father said, “No! You can’t go to Rocky High School, John.”“Why?”I asked. But Father did not answer my question. He only said, “You just can’t! Your brother and sister went to Benjamin High School. You should go there, too.”I said again, “Why?”Father said nothing. “Are you worrying about money? If I become a professional, I’ll make a lot of money,”I said. Then Father said, “You know nothing.”I could not understand him. I looked at Mother, but she said nothing. (a) I was sad. I went to my room without saying a word.
Some days later we were eating dinner when a coach at Rocky High School called Father. Father said to the coach, “Thank you for saying (b) so, but I don’t think it is easy.”I stopped eating and listened to him. Mother also did so. Father said, “I know he’s a good baseball player now, but there are a lot of people who can play baseball as well as John. I think they want to be professionals, too. They also practice hard for their dreams. But I know that many people among them will stop doing so because it’s hard to be a professional. If he is one of (c) them, he’ll be sad.”
I finished dinner and went to my room. When I talked about going to Rocky High School, Father said, “No.”It wasn’t a money problem. I understood him. I thought and thought, but I could never change my mind. Then Mother came into my room and said, “Some days ago, (d) Father said he didn’t want you to go to Rocky High School. Do you know why he said so?”I said, “Yes, but I still want to go…”She said, ‘Well, I really understand you. You should go to Rocky High School. Talk to your father again.”
Father also came into my room. I didn’t know what I should say. He said, “When I was a junior high school student, I was like you. I thought that I was a good baseball player. But later I knew a lot of people were better than I. I didn’t think that I could be a professional. So I gave up my dream. I felt very sad. If you don’t think you can be a professional , you’ll also have to say goodbye to your dream. If you really want to be a professional, think about the things you should do to be a better player and do them every day. Can you do that?” I looked at him and answered, “Yes, Father. I can do (e) that!”Father said, I’m happy to hear that. Now I know your dream isn’t just a dream. Go to Rocky High School, John.”
Now I practice the hardest in my team at Rocky High School. And I always have two things in my mind ― “I can do it!” and “I’ll never give up.”

(注)professional プロの,プロ選手Rocky High School ロッキー高校 strong 強い
Benjamin High School ベンジャミン高校coach 監督,コーチmind 考え,心,意向
give up (~を)あきらめる

たぶんLowの子たちなら、問題を解くのにかなり時間がかかってしまうと思います。
話の内容も前半のone of the ~ とかでテンパリ出して良く分からなくなってしまうかもしれません。
なので長文はいきなり読むのではなくて、必ず題名orこの長文のあらすじをしっかり読むこと。また(注)のところをしっかり読むことをお勧めします。
この(注)のところ読むと
プロ選手=なにかのプロになりたいのか?
ロッキー高校・強い=ここがそのスポーツの強い高校なのだろう
ベンジャミン高校=ここも強いのか?それとも違う理由での名前か
監督・考え=監督がいけと言っているのか、彼がコーチに行きたいと言っているのか
あきらめる=そのプロになる夢はあきらめるのか?それともあきらめないのか?

これらを読むだけでも長文の内容を全く読んでいなくても大筋を理解することはできます。
私は多くの中学英語長文を読んできましたが、ネガティブで終わる話は無かったので、最後のあきらめるは間違いなくあきらめないで練習をしてプロになるかあきらめないでプロになったかがわかります。

ただ全ての問題に多くの新出単語があるわけではありません。
もちろん単語力も必要です。
ただ、全体を把握してから長文を読んでいった方が点数も取りやすいのかなと思いました。
なので良かったら試してください!

札幌の塾なら個別指導の学習空間

家庭教師、1対1指導をお探しなら学習空間プラス